鴻上尚史が語る【人は自分が一番説得されやすい方法で人を説得する法則】

01:47

2013年5月23日(木)に放送されたTBSラジオ「赤江珠緒 たまむすび」に演出家の鴻上尚史さんが登場。去年の7月にゲスト出演した際には「コミュニケーションについて考える」というテーマでお話ししてくれましたが、今回もテーマはコミュニケーションについて。3日前に出版したという『コミュニケイションのレッスン』を題材に、コミュニケーションの極意をアレコレ話してくれました。書き起こしたのは、「人それぞれ違う最適な説得アプローチの見極め方」と「初対面の人との接し方」についてのお話です。



■会話をしている人物

鴻上尚史 (劇作家 / 演出家 / 劇団 『第三舞台』主宰)
ピエール瀧 (ミュージシャン / 電気グルーブ)
赤江珠緒 (フリーアナウンサー)



 
スポンサーサイト




玉袋筋太郎が語る『インサイダー取引で巨万の富を築いた祖父の葬式』

19:04

2013年3月21日に放送された「赤江珠緒たまむすび」で、たまむすび金曜レギュラーでもある浅草キッドの玉袋筋太郎さんがゲスト登場していました。赤江さんと玉さんは共に本名を『赤江』という珍しい名字を持っていることから、血縁の話に及び、玉さんが話しだしたのがお爺様についてでした。玉さんのご両親はオカマスナックを経営していた事は有名ですが、お爺さまは父親を超えるくらいファンキーなのでした。
■会話をしている人物

玉袋筋太郎 (お笑いコンビ「浅草キッド」 / 本名は赤江祐一)
ピエール瀧 (ミュージシャン/電気グルーブ)
赤江珠緒 (フリーアナウンサー)

 


ピエール瀧が語る『信号無視で捕まったけど警察官が揉み消してくれそうだった件』

00:11

2013年3月28日に放送されたTBSラジオ「赤江珠緒 たまむすび」でピエール瀧さんが交通警察の揉み消しについての体験談を話していました。高速道路を走っていたものの間違った出口で出てしまった瀧さん。一般道に出て再び高速道路に上がろうとした時に分かりずらい信号を無視してしまい、それを警察に見つかってしまったとのこと。違反切符を切られながらもアレコレ警察官と話していると警官がピエール瀧さんだと気付いたようで、何故かその警官が『上司に電話させてくれ』と言いだしたそうで・・・。ピエール瀧



■会話をしている人物

ピエール瀧 (ミュージシャン/電気グルーブ)
赤江珠緒 (フリーアナウンサー)

 

伊集院光、ピエール瀧が語る『今いじめられているお前、将来伸びるから!(笑)』

23:00

浅草キッドの水道橋博士著『藝人春秋』を読んでいたら「爆笑”いじめ”問題」という章で「伊集院光 日曜日の秘密基地」でのピエール瀧さんと伊集院光さんの話が紹介されていました。聴いた記憶もあったので録音データを確認してみたら保存していたので今更ながら2006年11月12日に放送されたTBSラジオ「伊集院光 日曜日の秘密基地」のトークを書き起こしました。ピエール瀧と伊集院光
水道橋博士が『藝人春秋』の中で「最近のいじめ問題を語る”言霊”の中で、一番しっくりきた。」という放送です。喋るのもままならない程、まさに爆笑しながらもいじめを語る2人。だけどと言うか、だから伝わるものがあります。この文章が自殺を考えている何処かの誰かの目に触れて「無駄に生きてみるか」とでも思ってくれたら、と願っています。



■会話をしている人物

ピエール瀧 (ミュージシャン / 電気グルーブ)
伊集院光 (お笑い芸人)
竹内香苗 (TBSアナウンサー)
 

 

赤江珠緒が都市伝説実践『蚊に刺されている最中に筋肉を入れたら蚊は破裂するか』

00:14

2012年7月5日(木)に放送されたTBSラジオ「たまむすび」のオープニングトークで赤江さんが中学時代に実践したという「蚊に刺されている最中に筋肉に力を入れると蚊の針は抜けなくなり、最終的には蚊が爆発する」という都市伝説について話していた。赤江珠緒

■会話をしている人

赤江珠緒(フリーアナウンサー)
ピエール瀧(ミュージシャン/電気グルーブ)

 

ピエール瀧が謎解き『サッカー日本代表戦に掲げられたドカベン香川の横断幕』

05:38

2012年6月7日に放送されたTBSラジオ「たまむすび」の、ピエール瀧さんによるリスナーのお悩み相談コーナーでサッカー日本代表での横断幕について質問が届いていた。

サッカー日本代表選で掲げられていた『ドカベン香川』という奇妙な横断幕の謎と、その横断幕について香川選手がどう認識しているかまで、ピエール瀧さんが見事に回答をしていた。


■会話をしている人

ピーエル瀧(ミュージシャン/電気グルーブ)
赤江珠緒(フリーアナウンサー)

 

毒蝮三太夫が語る「深友・立川談志の最期」

07:10

2012年4月26日に放送されたTBSラジオ「たまむすび」にて、ゲストとして出演した毒蝮三太夫さんが2011年11月21日に満75歳で亡くなられた落語家の立川談志さんの最期について語っていた。
■会話をしている人

毒蝮三太夫(タレント、ラジオパーソナリティ)
赤江珠緒(フリーアナウンサー)
ピエール瀧(ミュージシャン)



小島慶子が語る『就職活動での自己PR必勝テクニック』

00:55

2009年10月8日に放送されたTBSラジオ「小島慶子 キラキラ」にてTBSアナウンサーの小島慶子さんが、就職活動における自己PR必勝テクニックについて語っていた。数多くの学生からOB訪問を受ける中で、学生が自己PRで陥りがちのミスや面接官の気持ち、そして面接対策としての事前の自己分析方法などを語っていた。小島慶子
■会話をしている人

小島慶子(TBSアナウンサー)
ピエール瀧(電気グルーヴ/ミュージシャン)




スポンサード リンク



最新記事


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...