西寺郷太が語る『小島慶子とマドンナの共通点』

06:22

2012年03月28日に放送されたTBSラジオ「小島慶子 キラキラ」。キラキラが三月一杯で終了につき西寺郷太さんのコラムコーナーもこの日が最後。最後に西寺さんが告白したのは、ずっと陰で小島さんのことを『コジマドンナ』と呼んでいたとのこと。なんでも、小島さんとマドンナの意外なほど共通点があるのだそうで・・・。

■会話をしている人

小島慶子(ラジオパーソナリティ)
西寺郷太(ミュージシャン/ノーナリーブス)
宇多丸(ミュージシャン/ライムスター)

 
スポンサーサイト




マツコ・デラックスが語る「小島慶子キラキラが打ち切りになった本当の理由」

12:50

2012年03月13日に放送されたTBSラジオ「小島慶子 キラキラ」にてゲスト出演していたマツコ・デラックスさんが番組が終了する本当の理由を語っていた。

ふしぶしで円満降板であることを強調していた小島さんだが、この日ゲストのマツコさんが「誰も言わないことを言うのが私の仕事でしょ?」と小島慶子降板の理由を語りだす。果たして小島さんのリアクションとは・・。


・補足情報

以前小島さんは、番組プロデューサー(石垣富士男)に「40代、50代男性で自営業の人を意識したしゃべりをしてください」と依頼されるも、「特定の年代に向けて喋ることは出来ない」と番組降板を決めた経緯を番組内で説明。それを聞いたリスナーからTBS側に非難が募り、後日TBS側が「一定の成果を出せたと判断し番組を3月いっぱいで終了する」という公式見解を発表する事態になっていた。




■会話をしている人

小島慶子(ラジオパーソナリティ 元TBSアナウンサー)
マツコ・デラックス(コラムニスト)
堀井憲一郎(ライター)



ビビる大木が語る「女子プロレスラー井上京子の居酒屋でのウーロン茶事件」

23:34

2012年2月20日(月)に放送されたTBSラジオ「小島慶子 キラキラ」で、ビビる大木さんが女子プロレスラーの井上京子さんが経営している居酒屋さんで起こったエピソードを話していた。お酒が飲めない大木さん。無理やり酒を飲まされるのを恐れて「お酒飲めない宣言」をして難を逃れたと思いきや、結局大変なことになってしまったとのこと。

■会話をしている人

ビビる大木(お笑い芸人)
小島慶子(ラジオパーソナリティ、元TBSアナウンサー)



水道橋博士が語る「同級生だった中川智正死刑囚に関する戦慄体験」

02:42

2010年4月2日に放送されたTBSラジオ「小島慶子 キラキラ」にて浅草キッドの水道橋博士がオウム真理教の麻原彰晃の主治医として死刑囚になった中川智正(なかがわともまさ)について語っていた。なんでも、その中川智正と博士は中学生時代の同級生だったそうで、地下鉄サリン事件の後に中川智正が指名手配された際には背筋が凍るような体験をしたんだそうです。中川智正


■会話をしている人

水道橋博士(お笑いコンビ「浅草キッド」)
小島慶子(ラジオパーソナリティ)


 

水道橋博士が語る「本当にあった世にも奇妙な物語」

04:13

2009年5月29日に放送されたTBSラジオ「小島慶子 キラキラ」にて水道橋博士が本当にあった「世にも奇妙な物語」を語っていた。ある日見知らぬ電話番号から着信があり、そこから奇妙な展開でタモリさんに辿り着くという、博士の鉄板エピソードです。タモリと水道橋博士
■会話をしている人

水道橋博士(浅草キッド:お笑い芸人)
小島慶子(TBSアナウンサー)




小島慶子が語る「後輩・川田亜子アナウンサーの死」

05:04

2009年5月25日に放送された「小島慶子 キラキラ」で、小島さんが一年前に亡くなった後輩アナウンサーの川田亜子さんについて涙ながらに語っていました。最高の弔辞だと思います。

余談ですが、この日が切っ掛けで小島さんのフリートークのコーナーが誕生したそうです。詳細はこちらの記事で。
小島慶子と川田亜子


■会話をしている人

小島慶子(TBSアナウンサー)
ビビる大木(お笑い芸人)




スポンサード リンク



最新記事


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...