03:27
- ホーム
- Home
01:01
2012年2月21日に放送されたTBSラジオ「JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、伊集院さんが謎の占い師に洗脳されているとの報道がされている女性お笑いコンビ「オセロ」の中島知子さんについて語っていた。 伊集院さんは中島さんを自宅に招待してテレビゲームをやるほどの仲であるとかつて話していた。そんな伊集院さんが、「10年来の仲」としてワイドショーに中島さんについての様子を赤裸々に語った俳優の中尾彬さんを揶揄するような発言をしていた。久々に伊集院さんらしい毒の効いた話です。 | ![]() |
■話をしている人
伊集院光(お笑い芸人)
渡辺雅史(構成作家 ※笑い声のみ)
伊集院 俺の敵は俺であり、俺の敵はラジオネーム『さらどんう』さんだと思うんですけど、『伊集院さんに質問です。オセロの中島さんはどうしたらいいんでしょう?ふざけにくい質問ですいません。』って書いてあるんだけど
渡辺 ふふふ(笑)
伊集院 あえて読むところだよね
渡辺 はははは(笑)
伊集院 あえて読むところ(笑)しかも、ギャグ抜きで言うよ。ギャグ抜き。あのー、僕、少なからず仲が良かったんですよ。仲が良かったんだけど、でもね、その、仲が良かったところでどうにもならないのと、そういうことに頼らざる負えないくらい迷った時に、こっちは頼ってもらえてないっていう時点で、もぉこういう状況を黙って、あの、『なんで頼ってもらえなかったんだろうな』みたいなこととかは俺の魅力のなさの自己責任でしょ?それを今更、あのー(中尾彬の声色で)『いろいろ言うのはねぇ』
渡辺 はははは(笑)
伊集院 ほらもぉーー!スペシャルウィークの度に死んじゃうよ俺、もーぉー!
渡辺 はははは(笑)
伊集院 スペシャルウィークの度に変な感じになっちゃうよ、もー!(トン!と机を叩いて)お前、DVD買え。ふふ(笑)ラジオネーム『さらどんう』はDVD買え!(笑)
と語っていた。
タグ:シャネル 財布
- Thread
- ジャンル : テレビ・ラジオ
- テーマ : 伊集院光の深夜の馬鹿力
2012年2月21日に放送されたTBSラジオ「JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、伊集院さんが前日にTwitter(ツイッター)上で勃発した人気ラッパーのZeebra(ジブラ)さんとの中二病騒動について語っていた。 | ![]() |
伊集院光(お笑い芸人)
渡辺雅史(構成作家 ※笑い声のみ)
伊集院 昨日夜ちょっとツイッターやってたら、急に僕の、そのフォローしてくれてる人が『伊集院さん、伊集院さん!今タレントの、タレントじゃない、ラッパーのZeebra(ジブラ)さんにdis(注:disrespectの略で見下す、非難する、軽蔑するという意味)られてますよ!』って言われて、俺disるって意味もあんまよくわからないんだけど、『あぁなんか馬鹿にされてんだ』って思って、
そこをこうやってやったら、あのー、Zeebra氏のツイッターに、えーと、『中二病っていう言葉を考えたのは伊集院光らしいな、余計なことしやがって』えー、『そのせいで』今これちゃんとした文面見ないと悪ぃなぁ。えー、『そのせいで』えーまぁ『世の中が悪くなってる』みたいなことを書かれたわけです。ね、書かれて、『冗談じゃねぇ』みたいなこと書かれたから。そしたら、その後見たら色んな人から『伊集院さんが最初に作った意味とは違う感じで今、厨二病って独り歩きしてるんですよ』みたいなことがバンバンこう来てるらしくて。でー、なんか、そのー『どうなってんだよ!?』みたいになってるから、じゃあ俺がちょっと、その、ツイッターに、えーと、参加してみようかなぁって思って。
えー、ただ、変な混乱になって大騒ぎになるのは嫌だったから、えー、ダイレクトメールって機能がツイッターにはあるんですよ。で、その『ダイレクトメールで送りますから、あのー、ダイレクトメールを受け入れるっていう設定に数分だけしてくださいよ』っていう風に書いたのね。したらそれが、(Zeebraの声色で)『今ぁ、本人からぁ、DMくるからぁ、やりとりする』みたいに書いてるわけですよ。ね。
で、僕が送ったツイッターなんですが、ダイレクトメールってのは私信なんで僕のしか読みません。相手からきた奴は読みませんけど。僕が『商売柄ネットなどで名前が挙がるのも宿命です。ウィキ含め、誤解曲解ばかりだと辟易するときはないですか?なのに、他人のそれをどっぷりと信じる自分に苦笑いな時はないですか?自分はそうです。貴方様の世界に明るくありませんが、神宮球場の電光掲示板カッコ良かったです。野球大好きなので(笑)』っていう・・・、とても大人な文面を僕は書いたつもりなんですけど、まぁその先は、あのー、えー、結果僕はこの人とは分かり合えないと思いまして、で、えーと、最終的には、えー、色々説明をしたんですけれども、あー、『概ねわかりました。ダイレクトメールでと言ったのは、僕の歳上なりの冷静な判断だったのですが、なにかすいませんでした。僕が欲しかったのは『そうだったんすかすいませんネットって怖いすねー』ってことなんで』っていうんでまぁもう全て、終わりにしたんですけれど
あのー、その後、全員に公開している彼のツイッターを見てたら、えー・・・まぁ、僕に謝罪はしたんでっていうことと、更にこう、みんなに向かって、えーっと『俺は言いたいことはやめねーぜ』的なことを言ってらっしゃって、『あぁもう無駄だな』と思いまして(笑)
だからそうすっとみんな『和解しました』みたいに書いてるけど和解とかじゃ全然ないし、和解でも理解でも何でもなくて、もう関係ないなーって思ったんですけど、したら周りがやっぱり、えー『Zeebra伊集院光をdisる』みたいになってきて、で、『BEEF(注:アーティスト間の論争という意味)に!』って書いてあって、BEEFがもう分からなかったから、『なんなんだろう・・・、俺、PIGなのに』って思いながら、もしくは『PORKなのに』って思いながら、戸惑いましたっていうことと、
何かわかんないけど、あのーぉー。ま、彼が言うには全責任を持たなきゃいけないらしいんだ。その、自分の発言したことがどんなに曲解されていこうが誤解を広めていこうが、それを、あの、一個一個修正していかなきゃいけないって言うんだけど俺はなんかそこに関しては、無責任なようだけど、うーん『原型がそうだった』ということしか俺にはもう言えない、言葉って進化しちゃうから、『原型はそうだった』としか言えないし、もっと言えばダイナマイトを発明して、その後にそれが戦争に使われたところで、その元々のダイナマイトの問題って、どうなん? とか、ま、なんでしょうねぇ。ちょうどいい感じに泣き寝入りの時間が近づいてきたんで
渡辺 ははは(笑)
伊集院 ま、泣き寝入っていきますけれども、割とそのやり取りを見ていた人とかが『伊集院、どう出る?』みたいになったときに、どう出ようかな?って思って、正直一曲、あの、ラップを作ったんですけれど、なんか話が大きくなりそうなんでやめました。
渡辺 ははは(笑)
伊集院 えー、えー(笑)俺たちヒップホッパーは、そういうことで返していくのが、それがBEEFじゃん?って思ったんですけども、結局焼肉たむらのビーフジャーキーを食べてますんで僕は
渡辺 ははは(笑)
伊集院 それでBEEFは終わりでいいなと思いまして
と語っていた。
■補足
個人的には「ラップを作った」というのも本当だと思っています。というのも、過去に伊集院さんは自身が監督・主演を務めた映画『ファットマンブラザーズ 百貫探偵』から派生する形で、伊集院さん、田口浩正さん、石塚英彦さんの3人で「ファットマンブラザーズ」というラップグループを結成していました。アルバムも一枚だしています。それのラップの完成度が高くて一部で「天才」とか言われたりもしたのですが、伊集院さんが作詞して歌ったラップの曲の中に、中学時代ダサかった奴がヒップホップに目覚めている様を揶揄して笑のネタにしているものがあります。Zeebra(ジブラ)さんがその曲を聞いていたら更なる火種になっていたかもしれませんね。
- Tag List
- Zeebra
- 伊集院光
- ファットマンブラザーズ
- 渡辺雅史
- Thread
- ジャンル : テレビ・ラジオ
- テーマ : 伊集院光の深夜の馬鹿力
02:28
2011年11月8日にポッドキャスト配信されたTBSラジオ「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて伊集院さんが元TBSアナウンサーの小島慶子さんについて語っていた。『小島慶子さんの好きなところを3つ挙げてください。』というリスナーからの質問に答える形で、小島さんのアナウンサーとしての才能についてや先日発売された小島さんの写真集について言及していた。 | ![]() |
■話をしている人
伊集院光
河野かずお(お笑い芸人)
渡辺雅史(構成作家 ※笑い声のみ)
河野 ペンネーム藤井菊一郎さんからです
伊集院 いつもありがとうございます!
河野 ありがとうございます。えー、『小島慶子さんの好きなところを3つ挙げてください。』
伊集院 おぅ!小島慶子さんの好きなところ3つですか。
河野 はい、おねがいします!
伊集院 まず1つはですね、えーっと、これTBS時代に感じたことなんですけど
河野 はい
伊集院 TBSの中にいるアナウンサー、女子アナウンサー、男子アナウンサーの中でも、格段に滑舌がいいです。そして声の質もいいです。
河野 あぁ
伊集院 というのも、いろんなこう、アナウンスをしてもらうじゃないですか。してもらった後に僕らの番組でコントとかもやってもらってましたから、そーするとそれに凄いエコーをかけたりディレーっていうエフェクトをかけるわけです
河野 はい
伊集院 ヴォコーダー、ハーモナイザーみたいな、声がその、あの、『ボォボォボォ』みたいな、ああいうやつとかにするんですけど、滑舌が悪い人とか発音が悪い人はすぐに何言っているか分かんなくなっちゃうの。特にそのハーモナイザーみたいなのかけると、声が籠っちゃうから。
河野 うん
伊集院 だからあのーー、中尾彬さんに、えー、麻薬取引のボスにかけるハーモナイザーをかけちゃうと日頃から『(低音ボイスで)俺たちの商売していた所は』みたいな声になっているわけですよね、
河野 はい
伊集院 あれにかけちゃうと『(低音ボイスで)ブンォゴンダァ』ってなっちゃいますからぁ、タンの絡んだブルドックみたいになっちゃいますから(笑)
河野 ハハハ(笑)
伊集院 だけど、そのー、小島慶子さんの素材だけは、かなり色んなものをかけてもちゃんと喋っていることが分かる。
河野 なるほど
伊集院 でそれは、きちんと出したい声が出したいアタックで出てるってことなんで、しかもキレがいいってことなんで、それはその、滑舌の良さの、ある意味、えー、客観的証明、科学的証明になるんじゃないかと思うんですけど・・・それはやっぱり小島さんが凄いって所のひとつですね。
河野 はい
伊集院 もう1つはですね、えー、綺麗。
河野 うん。はい。
伊集院 僕はヒールで踏まれたい女子アナの・・
河野 フフフ(笑)
伊集院 毎年毎年決まっている、何年か連続で1位になっていたヒールで踏まれたい、えー、女子アナの
河野 うん
伊集院 えー、ヒールで踏まれたいアナウンサー第1位
河野 はい
伊集院 一度鈴木順さんが取った時あったね
渡辺 ウハハハハ!(笑)
河野 性別!
伊集院 『鈴木順さんの重さでグイグイ来られたい』って(笑)。
河野 ヒハハハ!(笑)。まずハイヒール履きますかね?(笑)
伊集院 途中から俺今、鈴木順さんってギャグを入れたくなったから3回目くらいの繰り返しで急に女子アナの女子ってのを抜いてたんだよ(笑)。
河野 アハハハハ!
伊集院 ばっかじゃねーの(笑)。そうっすね、えー、あと凄くそのー、度胸がいいって言うか。
河野 うん
伊集院 彼女が『アクセス』って番組をやってた時に、その、わからないことを『わからない』って言うことや、専門家の人に・・・何て言うんですかね、良いとこでも悪いとこでもあんのかもしんないですけど専門家の人に何か聞いて、この専門家の人が恥かいたらどうしようって時があるわけです。
河野 うん
伊集院 『知らない』って言っちゃいけない立場の人が知らないかもしれない事をスパンッて切り込んで行けたりとかする強さみたいなのを持っている。
河野 うん
伊集院 これが、彼女がスゴイあのいわゆるトークレディオみたいなのに向いているなって思って、スゴイなって、俺にはそれが無いところだなって。・・3つ目は、あのー、2週3周して今回の写真集がエロいっていう
渡辺 ハハハハ(笑)
河野 フフフフ(笑)
伊集院 これはね、大変興味深い話なんですけど、あの、小島慶子アナウンサー、グラビアをやるわけですよ。ね。
河野 はい。
伊集院 で、えーっとね、僕はねそんな生半可な気持ちでエロいなんて言ってませんよ。ボキは、
河野 おう、ボキが出てきた(笑)
伊集院 ボキは生半可な気持ちでコレをエロいエロくないを論じているんじゃないんです。
河野 おう
伊集院 彼女は事あるごとにですよ、
河野 うん
伊集院 半プライベートのTwitterであっても、『私のような胸のない人間が』、ああいう事を、『胸がまったいらな人間がああいう事をやることで、同じように胸がない人が』、えー、救われる。えー、『自信を持っていただけたらと思ってやってます』って言うんですよ。
河野 うん
伊集院 素敵だと思いませんか?
河野 なるほど
伊集院 ええ。これは、本当の本心ですけど、嘘っぱちです。
河野 うん
伊集院 脱ぎたいだけです。
河野 フハハハハハ(笑)
伊集院 これはですね(笑)、すごく深い話なんですけどね
河野 おう
伊集院 僕はよく『落語なんで辞めたんですか?』って言われると、『立川談志師匠の落語を聞いて僕はショックを受けました。これ以上続けてても何の意味もないと思ってノイローゼになりました。だから僕は落語の道を諦めたんです。』って言うんです。
河野 うん
伊集院 これは本当なんです。誰に言われても、『それウソだろ』って言われてもホントなんですけど、立川談志師匠の言うところの『あぁていの良い言い訳が見付かったね』っていう
河野 うん
伊集院 『長年続けてきた落語をただ辞めたいっていうことを人間は認められないように出来ている。お前は辞めたかった。辞めたかった中で一番お前の中で周りの人間がホウって言う言い訳は何ですか?って時にこの言い訳なんだ』。
河野 うーん
伊集院 これは難しいんですよ、あのー、例えば心理学者の凄い人にさ、質問されてさ、何言われても、『あぁこれは性的に欲求不満ですね』って言われても、ね、こっちは『ないですよ!』って言い返すのと一緒で、本当と嘘は表裏一体だと思うんですけど
河野 うん
伊集院 僕は彼女が、ああいう理路整然とした、しかもその美しくスポンってハマる言い訳をする度にもの凄いエロい気持ちになるんですぅ
河野 ウハハハハ!(笑)
更に、伊集院さんは風俗に行きたいけど行けない、包茎手術も受けたいけど出来ない自分だけど番組の企画だとか罰ゲーム的なものにしてなら出来るよね、という話をしていた。
伊集院 そこをこう考えていくと、物凄くエロいことじゃないですか。
河野 アハハハハ(笑)
伊集院 あの写真集のエロさ何倍になります?
河野 アハハハハ(笑)
伊集院 これは、そんなことを言いながら、あの才女がですよ、ただ見せたいんだっていう(笑)。
河野 アハハハハ(笑)
伊集院 心のどこかに、皆の前であられのない姿になりたいっていう事が、やっと消化されてる。
と話していた。
2011年10月17日に放送されたTBSラジオ「JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」にて昨今流行語として使われている『草食系男子』という言葉について伊集院さん独自の見解を述べていた。 | ![]() |
伊集院光(お笑い芸人、タレント、ラジオパーソナリティ)
渡辺雅史(構成作家 ※笑い声のみ)
伊集院 えー、ラジオネーム『夏フェス行かない男』。『○○男子と呼ぶのが流行っていますが伊集院さんは自分を何男子だと思いますか?』っていう・・。あぁー、なんでしょうねぇ。まぁあのー何男子でもいいんですけど、僕いつもそういうこと閃いちゃって、テレビで言いたくなって、で結局そこを我慢して、それで結局木のうろ(注:木のうろとは大樹などの幹に空いた空洞のこと)か、ここで喋るんですけども(笑)
渡辺 ハハハハ(笑)
伊集院 ウフフ(笑)木のうろだったら中にいる小虫くらいしか聞いてないんですけど(笑)。
渡辺 ハハハハ(笑)
伊集院 ここだと割とね、色んなとこで聞けちゃうんで何ともアレなんですが。・・あのよく、したり顔の、俺のイメージでは『最近の流行に詳しい女性ライターの誰々さん』って大体囲みで出ている気がするんですけど、
渡辺 ツハハハハ(笑)
伊集院 『草食男子』っていう言葉なんかを作っちゃったりするでしょ、こういう人が。作って『草食男子ってこうですよねぇ』っていうの。僕のそういうイメージのアイツなんですけど。・・・あのー、草食男子って性欲が薄れていたり女とヤリたいとあんまり思わないみたいな人がガンガン増えているって言うじゃないですか。でもさ、俺たちからすりゃヤリたいよね。めちゃめちゃヤリたいよね!!
渡辺 ハハハハ(笑)
伊集院 いつでも!見苦しいほどヤリたいよね。分かんないけど、立ったり座ったりするくらいヤリたいよね。夜中いきなり起きて立ったり座ったり立ったり座ったりして、ドアノブをガチャガチャガチャってやってから、ヴォー!寝るっ!!ってくらい。それくらいヤリたいよね。ってことは言っている奴ブスだろ。
渡辺 ハハハハ(笑)
伊集院 そーいうことじゃん。だって自分の所には全然そのヤリたいが伝わってこないのにも関わらず、俺たち側からしたらこんだけヤリたいってことは、ね、もう両方の整合性をとる1つの理屈なんて分かりやすよね。『お前とはヤリたくない』だよね。
渡辺 アハハハハ(笑)
伊集院 結論は(笑)。ね!・・えぇスイマセン。なになに男子だと思いますか?っていう質問に答えていないってことは重々承知なんですけど、気が済んじゃったんでスイマセン(笑)。
渡辺 アハハハ(笑)
伊集院 溜飲を下げちゃったんでスイマセン、申し訳ないです(笑)
と話していた。
- Thread
- ジャンル : テレビ・ラジオ
- テーマ : 伊集院光の深夜の馬鹿力
23:20
2011年10月8日にポッドキャスト配信されたTBSラジオ「JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、伊集院さんが自身の座右の銘について語っていた。爆笑エピソードでもないんですが、なんだか個人的にすっごく共感するので書き起こし保存しておきます。 | ![]() |
伊集院光
河野かずお(お笑い芸人)
渡辺雅史(構成作家 ※笑い声のみ)
伊集院 僕の座右の銘ってのが、えーっとー、『奉仕は好きだが義務は嫌い』。
河野 うん
伊集院 あとそれと嫌いな瞬間は、奉仕が義務に変わる瞬間ってのがあって・・
河野 うんうん
伊集院 あの、家の前をこう、おふくろから『毎日掃け』と。ね、3万円も盗んだんだから。
渡辺 フフフ(笑)
河野 ヒフフフ(笑)
伊集院 『わかっているだけでも3万円盗んだんでるんですからね。』なんて言われてね。
河野 ハハハハ(笑)
伊集院 家の前を朝起きて、必ずほうきで掃いて、それを1回やるごとに100円返したことにして1年、掃けバカ野郎つって
河野 うん
伊集院 『泥棒飼っているようだよ!あんた泥棒のくせしてチャーハンの味付けがとか言うんじゃないわよ!』
河野 フフフ(笑)
伊集院 『蛇みたいな目をして!!・・・本当の子でもないのに。』
河野 マジでそれ!?(笑)
渡辺 ハハハ(笑)
伊集院 フフ(笑)。それをマジってされちゃうと俺シュンとしちゃうんで。
河野 でしょ?
伊集院 で、家の前を掃除するようにって言われて、隣の家の前との境もわかんないしさ、隣の家の前も掃くようにするじゃんか
河野 うん
伊集院 ほいで、二十日間くらいやりましたかね。まだまだですよ。だって3万円・・・バレただけでもね(笑)。盗んでますから(笑)。
河野 ハハハ(笑)
伊集院 変な話、全額ちゃんと正直に言ったら『年単位でやるんだぁ』っていう感じのことですよ。
河野 はい
伊集院 そしてある日俺が高熱出したかなんかして、おふくろも『やんなくていいわよ』って言うからやんなくて、1回やんない日があるとやんない日が3日間ぐらい続いて、隣のおばさんに『なんで掃いてないの?』って言われたの。
河野 あーなるほど
伊集院 『はー?お前の金盗んでねーよ!』と思って。
渡辺 ハハハ!(笑)
河野 そっち?ハハハ(笑)
伊集院 あの瞬間の俺のなんつーの、『もうこれからは盗もう。全国の金を盗もう。』っていう(笑)。
河野 ハハハ(笑)
伊集院 でまぁ、俺とお姉さん2人でレオタード着てさ、結局色んなところで盗みを重ねることになるんだけど
渡辺 アハハハハ!(笑)
河野 キャッツアイ的な?(笑)
伊集院 はい。街でなんかきらめいたりきらめかなかったり。
河野 マジッすか!(笑)
伊集院 ウィンクしてたかな、してたかな毎晩。その感じにはなってたんだよね。
河野 へー
と話していた。
2011年03月22日に放送された伊集院光「JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」にて伊集院さんが東日本大震災後初めてのラジオで語ったオープニングトーク。震災に対する自らの不安を吐露しつつも、お笑い芸人、そしてラジオDJとして自らの今現在の心境を語っていた。 | ![]() |
伊集院光(お笑い芸人)
渡辺雅史(構成作家 ※笑い声のみ)
伊集院 えー、こんばんは。伊集院光です!とは言ってみたものの、・・・まぁー難しいよね。本当にそれは難しいですよ。
あの、ラジコっていうネットを通じて聴ける、AMラジオがネットを通じて聞けるっていうシステムがいつもは、このTBSなら関東のエリア内だけみたいな制限がかかっているんですけど、今回こういう事が起こっている時だから日本中どこでもエリア制限なしで聞いてもらいましょうってことで、まぁ大きく被災した場所とかでも聞ける・・・まぁAM波ってこっからここまでってキチンと制限されている訳じゃないですから割と『東北で聞いてますよ』とか『北海道で聞いてますよ』なんて人も、まぁ居てくれたりするんで、『今日も聞いてます』っていう人も居るのかもしれないですけど。
あのー、東北の本当に一番キツイとこでね、一番キツイ思いをしている人達に聞こえているラジオでこう言うのもなんだけど、こう言うのが本当は許されないのかもしれないけど、まぁそのー、東京は東京でショックだったんだよね。あのー、生まれてこの方・・・ゴメンね、ホント甘っちょろいこと言ってゴメンね。甘っちょろいこと言うってことは分かっているんだけど、えー、普通に皆で、僕はその時、若手芸人の龍勝(りゅうしょう)君っていう若手芸人と田代32君っていう若手芸人と、東京の下町でね、しかも自分の生まれて育った方に足を延ばして写真を撮っててね。普通に立って歩いているのに、立っていられないような地震っていうのが本当に生まれて初めてだったから、そん時にはその、何度も言うようだけどこれは一番キツかった時に比べればまだ震度にして何ランクも下なんだよね。何ランクも下なんだけど、でも生まれて初めての恐怖っていう意味ではもう一杯一杯だからさ。あ、こんなことで、昨日と今日っていうか、5分前と5分後って言うか。すげー変わっちゃう、変わっちゃう今瞬間に最中にいるんだってことがまぁ怖くて怖くてさ。
・・でその、なんつーのかね、結果的に今、第三者目線で見た絶対値のショックや被害みたいなものは、東京は僕は比較的少ないのかもしんないんだけど。・・まぁまぁ一番簡単なことを言うと、えーと、そのショックの度合いと皆が持っている思考の度合いとね、色んな人が聞いてる色んな人が聞いているけれど、この番組は基本的にくだらないことで今日行こうと思っているの。だから『今日くだらないことはちょっと欲していません』と『くだらないことは受け止められる状況じゃありません』っていう人は、これいつもの自虐的なギャグとかじゃなくて、NHKのラジオ深夜便を聞いてほしい。あのー、ホントに、同業者が言うのも何だけど、とても穏やかで、まぁある意味有意義で、えーと、すごくモラルのある放送をやっているから。それが今の自分に合うっていう人はそっちを聞いてもらったりとか、僕の放送を聞かなくていいし。まぁ当然『お前に言われなくても聞かねぇよ』って話なんだけど。
まぁ、基本その、『くだらないことを聞きたいんです』っていう人が、えー、居てくれたら、と思ってやっているんで。でこれがね、ずっとね、そのー、大っきな地震が起きてからさ、皆そのー、『少しでも被害に遭われた方の笑顔が戻るなら』とか、えーっと、『が喜ぶなら』みたいなことをお笑いの人でも歌い手の人でも言うけど、俺はもうちょっと違っててね、あのー、『そう信じてないと俺やってないんだよね』みたいなところにあるんだよね。あのー、『少しでも喋らせてもらえませんか?』っていう。で、今喋る権利がある、喋って良いかどうかってのは逆に言うとそっちが必要としてくれるかっていう問題で・・。結局、似たようなことを理屈をこねて言ってるのかもしんないけど、『笑いを与える』なんて思ってない。そういうことじゃない。喋らせてほしい。くだらないことを言わせてほしい。で、俺のこのくだらないことを、えーと、必要だって思ってくれる人が居るって信じないと、その無力感でどうしようもなくなっちゃうんで。
でとりあえず、くだらないこと、を言うラジオです。で、くだらないことがマズイっていう、えー、『聞いてられないよ』ってなっちゃう人は、えーと、ちょっと申し訳ないけど、えーと、チャンネルを変えてください。で、変えてくださったとある程度信じたところで、どの位くだらないかっていうと、えーと、『金玉デコって内ももチクチク』くらいなトーンです(笑)
渡辺 ハハハハ(笑)
伊集院 あの(笑)東急ハンズでデコる粒あんじゃん。あの。なんつーの、あの粒。キラキラの粒を買ってきて、金玉の溝にそってピンセットでね(笑)。あの、付けてな。あの、接着剤だと被れちゃうんでご飯粒で、ご飯粒で付けてさ
渡辺 ハハハハ(笑)
伊集院 それでいて、『わっキラキラになったな』と思って、皆に自慢したいんだけど『でも金玉だしなー』て思って。で、一旦しまって学校行こうと思ったら内ももが切れちゃって、その尖ったやつで。みたいなのが今日のくだらなさの基準です。
(そしてオープニングのジングルが鳴る)
- Thread
- ジャンル : テレビ・ラジオ
- テーマ : 伊集院光の深夜の馬鹿力
スポンサード リンク
- ホーム
- Home
最新コメント