- ホーム
- Home
17:49
2005年11月19日に放送されたTOKYO FM『放送室』で松本人志さんと高須光聖がロンドンブーツ1号2号の田村亮さんについて話していた。絡んでいるところをほとんど見かけない2人だけに、興味深かったです。 | ![]() |
松本人志(ダウンタウン / お笑い芸人)
高須光聖(放送作家)
高須 いや、そんなん言うたら中堅て、その、ひしめき合っているじゃないですか。雨(雨上がり決死隊)とかもそう、まぁロンブーもそうで、ココリコもなぁ。ぐっさんとかも・・・
松本 ロンブーもなぁー。『大丈夫かぁ?』と思ったけどやっとるなぁー。
高須 やっとるで!生きとるで!
松本 なぁ!まぁ亮はずーっと『大丈夫かぁ?』と思っているけども。
高須 まぁアレが実はええんやろうけどな
松本 アレはでもぉー、成長しないことが成長やな、アレはな。
高須 そやねん。アレでずーっとやって・・・
松本 あんだけ成長せんことが成長やな、もう。
高須 面白いねん、それが。
松本 凄いな、アレ。
高須 でも亮も・・アレな、ホンマ不思議やねん。なんちゅうの?ああいう・・・神経痛みたいなもんで。何かの時に凄いオモロイ時あんねん。
松本 うーん
高須 で、普通はオモロナイんやけど、何かの拍子にすっごいベシャリが達ときがあんねん。これほんまな、ある日その日だけは凄いゆーときがあんのよ。
松本 なんかぁー、ねぇ。ほら、みんながスピードボール投げ用と躍起になっている時に、『あっ!こんな手があったか!』みたいな。・・あの、スローボールでもないで。もうピッチャーの手から離れたところでずっと止まっとるからな。
高須 あー、アハハハハ!(笑)。そんな球投げられたら凄いけどな(笑)。
松本 アハハハハ!(笑)。これはある種スゴイことやろ!?
高須 いやいやスゴイよ。でもやっぱそういうことをしよるからね。しよると言うよりも、そうしとるだけかもしれんけども。それしかできへんのか?
松本 いやぁー。
高須 でも亮は亮でやっぱりね、俺最近ちょっと亮が、亮とかがオモロなってきてん、何か知らんけど。
松本 うんー。
高須 あっ、コイツらこんな・・・。淳もこういう奴がおるから楽なんやなって。実は。文句言いながら。
松本 あの、そうそう、次長課長の井上とはまたちゃうもんね。
高須 違う違う。また違う。
松本 なぁ?アレちょっと亮っぽい奴やって間違われる可能性高いやろ。
高須 うん
松本 全然ちゃうもんな。
高須 違うな
松本 いやぁー。
高須 やってきよるなぁ。
松本 やってきよるなぁー。
と話していた。
- Tag List
- 田村淳
- 田村亮
- ロンドンブーツ1号2号
- 松本人志
- 高須光聖
2004年12月23日にTOKYO FMにて放送された「松本人志の放送室」にて松本さんと高須さんがビートたけしさんの話をしていた。たけしさんのいい話は色々とありますが、今回のエピソードもたけしさんの人柄がわかる話です。 | ![]() |
松本人志(ダウンタウン / お笑い芸人)
高須光聖(放送作家)
高須 ABCのプロデューサーがたけしさんと『一度一緒に食事しましょうよ』つって、たけしさんが『じゃあいつか食事しようか』つって『じゃあいついつに食事しましょう』つってたけしさんと、そのスタッフの人とまぁ俺の知ってる放送作家の奴と、たけしさんと食事に行ったんやって。ほんま数人で。6、7人くらいで行って、まぁ食べて、色んな話を聞いて、で『ここは』ってプロデューサーがお金を出して、でプロデューサーが出ていくと、たけしさんが、ホンマなぁちょっとここでやるけど、そいつがやってんけどな、もう、もうこんな感じで
松本 うん、45度や。
高須 45度どころじゃなく頭下げはって
松本 45度じゃない、90度や。
高須 うん。『ごちそうさまでした!』って言いはったんやって、そのプロデューサーに、ちゃんと頭を下げて。『あざす、お疲れっした』じゃなくてガーッと頭を下げているのを見たら何かスゴイなと思う、と。かっこええって逆に。『あ、お疲れっした。』じゃない、その、何て言うの?ちゃんと礼を言うことがかっこええ・・
松本 たけしさん、俺もそやったで
高須 あそう
松本 あの~、一回対談した時に
高須 したなぁ『コマネチ(注:コマネチ!―ビートたけし全記録 (新潮文庫)
松本 まぁ確かに、たけしさんの雑誌に俺が呼ばれている形なんで、まぁ言わば俺は・・まぁ言い方悪いけど協力した形ですよね。向こうはあの~、ありがとうございますって関係ではあるんやけど・・
高須 迎える、ホストやからね
松本 なかなかぁ目上の人で年上で、あの位になった人が難しいやんか
高須 難しい難しい
松本 『あ、ごめんねー』くらいな感じ、『ありがとうねー』くらいな感じで普通は。それでも全然OKやんか。
高須 うん
松本 ものすっごい深々とお辞儀して『ありがとうございます』って、最初。
高須 もうビックリするな
松本 ビックリするよ
高須 俺それ聞いて、うわぁたけしさんスゴイなと思って、そこは
松本 スゴイと思う
と話していた。
【あわせて読みたい】 とんねるず石橋貴明が語る「素人時代に会ったビートたけしとタモリ」
23:40
2002年3月14日にTOKYO FMにて放送された「松本人志の放送室」にて松本さんがとんねるずについて語っていた。また高須さんが石橋貴明さんと遭遇した時の気まずいエピソードも必読です。高須さんも仰っていましたが、とんねるずとダウンタウンの絡みを見て見たいです。 | ![]() |
松本人志 (お笑いコンビ「ダウンタウン」)
高須光聖 (放送作家)
高須 とんねるずって自分どうなの?あんまりないやろ、接触自体がないもんな
松本 ホンッマにない!
高須 なー
松本 ホンマにない
高須 これ、なんで?向こうがないのかこっちがないのか
松本 へぇー
高須 ま、どっちもそう思ってんやろな、なんか
松本 でもね、やっぱり、あの、年上やし先輩やし
高須 そうなんやな。芸歴も実は1~2年先やろ?向こうの方がな
松本 そうそうそう
高須 全然な
松本 そうそうそう
松本 だからねー、別にぃ・・
高須 これといってアレもなく
松本 っていうのかなぁ。あ、でもね、あのぉ~、そうかでも番組で一緒になった事って
高須 一回だけやんか。あの~、春祭か秋祭かなんかの時に、CXの昔。もう何年も前、『ごっつ』やってる頃かな
松本 あー、あの『なるほど・ザ』
高須 うん、なんかアレで。あの時になんか一回、俺はもうドキドキして見たけどな
松本 でもカラミが別にないもんな
高須 別にな、直接のカラミはないけどな。なんか、でも浜田がハリキッてたな~。ああいう時になったらハリキりよるやろ、アレ
松本 チンピラやからな
高須 チンピラやな
松本 町の
高須 町の。な。
高須 ああいう風にちょっとなんか『おっ!威勢がエエやないかい』ってなるとそこに行っといた方がエエんかな~みたいな感じで行くやんか、アレ。不思議な生き物やから、アレな。反応しよるやんか
松本 でも、先輩で年上でな、なんかデカイしな
高須 デカイね
松本 なんか、そのぉ・・・なんやろな
高須 あの二人ってデカイな~
松本 もしカラむ事があったとして、俺はどういう感じでいったらエエかイマイチようわかれへん
高須 ようわかれへんやろな。向こうもそうちゃうかな
松本 いや、でも向こうはー・・・
高須 いや、でもな、どんな感じかで気持ち悪いと思うで。
松本 気持ち悪いなぁ
高須 なんか今までそんな接した事もないしー。ねぇ、多分とんねるずの2人っちゅーのはさんまさんともカラんだ事はちょこっとあるやろうし、もちろんたけしさん・・・たけしさんあんのかな?まぁちょこっとあるやろ。あんんまないか。・・・ダウンタウンの方が全然ない訳やからさ
松本 なんか、この世界もなー、なんか派閥でもないんですけど・・
高須 なんかあるよな、フワ~とな。誰がどう思ってどういう風に区切ってんのか知らんけども
松本 うんー
高須 別にこっちはないねんけどねー
松本 ないハズなんやけどなぁ。なんやろな~。だから例えばそのーRe:Japanが『うたばん』?に出たってエエわけや
高須 ええわけや。面白いやん
松本 オファーもないし
高須 おかしな話やろ?
松本 そうやねん
高須 な
松本 向こうが『HEY!HEY!HEY!』に来る事もないし
高須 『HEY!HEY!HEY!』に来てエエやんか、野猿で来てエエやんか
松本 そうそう。別に、ないー。なんか暗黙の了解というか…
高須 そこはなんかー…
松本 何の了解やねん!と思うし
高須 誰がやった了解やねん!って
松本 フフフ(笑)。なんかあるよな
高須 あるある。それある 俺だってな、今ちゃん(注:今田耕司)がな『うたばん』行く時に、それじゃないと『うたばん』なんかほら見に行かれへんからさ。なんとなく雰囲気。俺もスタッフとしても
松本 うん、そやねん。今田とかくずとかは出てんねやろ
高須 行ってんねん。で、そん時に、俺もちょっと、ちょっとじゃあ『うたばん』の雰囲気見してもらおう思て、俺パーっとスタッフの後ろの方でバーっと見てたんよ。ほなら何人か の客らしき人がいてて、で、貴明さんおって、でーなんや中居くんおって、で、今ちゃん出てきました、今ちゃんやーわーしゃべって、『おー今田耕司や、どんな風に出んのかなー』って。ほんならやっぱりちょっとダウンタウンの話になり、なんかな、でそりゃ面白いからそんな話になるわな、ちょっと
松本 うん
高須 で、面白いことは面白いねん、カラミも
松本 うんうん
高須 で『今田 はダウンタウン一派だからさー』とか言われて、今ちゃんも『そんな事ないっすよー』とかウマい事言うてんねんな、アレな。でそれそれでおもしろいねんけど。んで、『一回家行きますわ~』っていう話で『絶対来いよ』って言って。『わかった、じゃあ今日飲もうよ』って『今日はスンマセーン』(笑)
松本 ンムハハハハ(笑)
高須 ハハハハ(笑)。まあじゃあ面白かったんやね。それで、ま、そんなんがあって、でもその時に俺はトークをしっかり見たのよ。
松本 うんうん
高須 じゃないととんねるず・・・
松本 あーそうか
高須 んなぁないもん。その、現場で見るって事がな。初めて見て『ああ、こういう人かあ~』。あ、あとアレ。俺の事ばっかりしゃべってもしょうがないけど、ウルフルズが武道館でライブやった時に、俺 呼ばれて行ってたのよ。で、タレントが待つ控え室があるやんか。
松本 あぁはいはいはい
高須 で、そこに俺パーっと通されたのよ、俺と毎日放送のチロリンが。したら空いてんのが、ホンマ 1メーター前に貴明さんがおって、その前しか空いてないのよ。あとはいろんなアイドルの人やらサザンとか何やらバーっとおんねん。そこしか空いてないから座われへん訳にもいけへんから、もう、スッと・・
松本 うわぁ
高須 前行って座ったんよ。向こうもパッと。なんや、『なにコレ?』っていう
松本 雰囲気やわな
高須 それで一応ペコッとお礼やって、向こうもなんかペコッと、わからへんけどそんなことなって
松本 うん
高須 んーなんか、なんにもない俺。
松本 あの~、空くねん、確かに。俺んとこもよう空くねん
高須 前がな
松本 なんか、空くねん
高須 なんで空くのあれ?
松本 なーんか空くねん
高須 前行ったらエエやん。いろんな人がな
松本 まぁ、あんま来られてもアレなんやけど
高須 あははは(笑)
松本 むはははは(笑)。へえー。
高須 そん時に初めて、そん時もしっかり前で、真向かいで。『ほーデカイ人やな、この人』と思ったけど
松本 カラむ事はあるのかねぇー
高須 まあ、見てみたいけどね
松本 でも、かみ合えへんと思うで
高須 それも見ときたいね
松本 かみ合えへんなら、かみ合えへんさを?
高須 かみ合えへんでもいいし、かみ合ったらかみ合ったでいいし
松本 うーん。まぁ、あのー、そやなぁー。『みんな一回一緒になんかやったエエねん』とか思たりもすんねんけどなぁー
高須 そやろ?ドカーッ!と。
松本 でもまぁ無理やなっていうのも分かるしな
高須 うん、まぁな、実際はな、色んな笑いっていうてもカタチあるからな
松本 そうそうそうそう
高須 好みもあるやろし
松本 うーん
高須 それはそうやねんな
松本 無理でしょ、やっぱり
高須 向こうはどんな感じで見てんのかなぁー。ダウンタウンのはなー。それも、一回話す事があったら俺は話してみたいけどな、どんな人か、まぁ2人とも
松本 うーん。ね。
と話していた。
02:28
2001年10月18日にTOKYO FMにて放送された『放送室』で、ダウンタウンの松本人志さんがウッチャンナンチャンの内村さんについて語っていました。ダウンタウンが東京に進出した直後にフジテレビの深夜番組「夢で逢えたら」共演し、ほぼ同期というウッチャンナンチャン。その内村さんとの現在の微妙な関係を松本さんと高須さんが語っていました。 |
松本人志(ダウンタウン / お笑い芸人)
高須光聖(放送作家)
松本 ウッチャンナンチャンなぁ・・・ウッチャンナンチャンはぁ、変な感じやねんで
高須 今でも会ってんの?
松本 え~いや。そんなに会ってないなあ、もう
高須 あぁそう
松本 何年か前にほら、一緒に飲んだやんか。
高須 飲んだ飲んだ。あれも気持ち悪かったなぁ。
松本 あのぅ、なんや知らんけどウッチャンはねぇ、たまぁ~に電話してくれんのよ。
高須 うん、わかるわかる。
松本 で~やねんけど、あの子ええ子やろ?
高須 ええなぁ、ウッチャンってなぁ
松本 ええ子やねん。ええ子過ぎて、あのー、どうしていいか解らん時があって
高須 あぁ
松本 女と一緒よ。こいつええ奴やなぁと思ったら中途半端な事でけへんなぁってなるやんか
高須 手出されへんみたいな
松本 ええ加減な女やったらええ加減にできるやんか
高須 うん
松本 なんかねぇ、すごいええ子やから
高須 それが伝わってくるからちょっと、どういう風に喋っていいか・・
松本 うん・・・どういう風に・・・うん
高須 せやろ?俺はあの、堀部くん(注:堀部圭亮/勝俣州和とのお笑いコンビ『K2』として活躍。『竜泉』という名で放送作家としても活動)の結婚式にさ、たまたま披露宴の時に俺も行ってて、ウッチャンナンチャンもほら、やっぱりK2でウリナリ出てるから、ウリナリ軍団もおって、でガキの使いで堀部くん作家で、竜泉で出ているから皆行ってて
松本 うん
高須 俺と自分が一緒におったんかな?
松本 うん
高須 その横にウッチャンがすーっと来て、で、『あぁ松ちゃん。松ちゃんはいつなの?』って言うたのよ。
松本 うん
高須 『結婚はしないの?』『いやいや俺はなぁ~。』って言うて2人でその話をした後、すーっと何の会話もなくなってもうたんよ。
松本 そうそうそうそう
高須 ビックリした!もっと喋りーや!
松本 あり得る話やで。フフフ(笑)。
高須 なんや2人とも笑うて。中途半端に笑うて。終わってもうたやんって(笑)新郎の方を見て笑ろてたやん。
松本 (笑)
高須 うそーん、もっとあるやろう(笑)
松本 いやぁー、あの子もなぁ、なかなかなぁ。元はただの大人しい暗ぁい子やねんて。
高須 そうやろうな、映画好きのな。
松本 映画好きな。うん。
高須 ナンチャンは違うやろ?
松本 ナンチャンはまぁ社交的な方なんやろなぁ
■ 更に高須さんが後輩の堀部さんの結婚式での二人の様子について話をしていた。
高須 やっぱ気になる?
松本 ウッチャンナンチャン?
高須 おう
松本 ちょっとやっぱり違う存在なのよ、他のコンビとは
高須 同期みたいな感じか?もしかしたら。
松本 同期というか同じ釜の飯を食うた感じ?は確かにあるから
高須 俺はほら、やっぱりあの2人と番組やってるやんか。あの2人にしたらダウンタウンのブレーンみたいな感じやわ。
松本 うんうんうんうん
高須 だから必ず2人っきりで打ち合わせかなんかで楽屋でポッと喋る時なんかはウッチャンが『松ちゃん元気?』って
松本 フヘヘヘ(笑)
高須 そんな事言われても・・『いやまぁ元気にしてますよねぇ』って。
松本 あの子はおかしいやろ
高須 そんなん『松ちゃん元気?』って言われても・・
松本 いや何かね、俺自分で言うのも気持ち悪いんやけれどすっごいこー、気にしてくれてるみたい、俺の事を
高須 うん。そうや。めちゃめちゃ気にしてるよ。俺自分が結婚したらウッチャン直ぐ結婚すると思うで
松本 うーん
■ 更に続けて高須さんが、松ちゃんとウッチャンの絆を感じるエピソードを語っていた。
高須 で、あんまり知られていない裏話。両方知っているから俺はアレやけど。
松本 うん
高須 あのー、ウッチャンのマネージャーやってるマセキ(注:マセキ芸能社)の田村ってのがおって
松本 うん
高須 ウッチャンがエラい覚えている事があって、あのー、フジテレビで事故があって、あのー『やるやら(注:ウッチャンナンチャンのやるならやらねば/フジテレビ系列で1990年10月13日から1993年まで放送されていた番組)』が終わったやんか
松本 あ、はいはいはい
高須 で、あん時にしょーがなく一応ウッチャンナンチャンが、何でウッチャンナンチャンが謝んのか知らんけど謝罪して、番組が終わって、その瞬間に無くなったわけバーッと番組が。
松本 うん
高須 そしたら『世界制服(注:ウンナン世界征服宣言/日本テレビ系列にて1992年から1995年に放送された番組)』くらいか何かしかなかって、でまぁ『ウンナンとしてはどうしていこうか』と思ってる時に、たまたま『笑っていいとも!』の楽屋に松っちゃんが来てくれたんですよって田村が言ってて
松本 あ~はいはい
高須 そん時楽屋で内村と一時間ぐらいずーっと2人きりで喋ってて、それが内村は凄い嬉しくてっていう話を
松本 あー
高須 ウッチャンはそれを嬉しく思い、でその田村は『やっぱ松本さんってそういう人なんですねぇ』って言われて、『いやぁそうでも無いですよ』って(笑)
松本 ははは(笑)『たまたまやでぇ』言うて(笑)
高須 自分くらいやから逆に良かったんやろなぁ。なに喋ったか知らんけど俺は
松本 うん、何を喋ったのか覚えてないし、なんで行ったのかも、そんなに定かではないのだが・・・。
高須 うんうんうんうん
松本 なんやろなぁ。やっぱり、ちょっと心配してたんやろな。
と話していた。
【あわせて読みたい】爆笑問題が語る『ウッチャンナンチャンの2人について』
スポンサード リンク
- ホーム
- Home
最新コメント