2013年3月25日に放送されたTBSラジオ「赤江珠緒 たまむすび」でビビる大木さんが自身のファンについて語っていた。『たまむすび』の前身の番組『小島慶子キラキラ』から通算4年間、月曜昼のパーソナリティを務めていたビビる大木さんもこの日をもって『たまむすび』を降板。最後に自身のファンについてメッセージを語ってくれました。 | ![]() |
■会話をしている人
ビビる大木(お笑い芸人)
赤江珠緒 (フリーアナウンサー)
大木 居るのかねぇ?
赤江 是非もう、今日の最後の放送で、『今日だから大木君に聞きたい!』ってこととかあったらお寄せいただきましょうよ
大木 居るのみんな?
赤江 そりゃ居るでしょ。色んなマニアがいるんだよ世の中には。
大木 フフッ(笑)。そのさ、どうしても俺のファンを少数派にしたいみたいだけどさ(笑)
スタッフ ハハハ!(笑)
大木 少数派ではあると思うけどね(笑)
赤江 いやいやいやいや。とんでもございませんよぉ。
大木 ただ僕の持論としてね、『ビビる大木、私好き!』『俺好きなんだよ大木が』っていう人に限っては、俺、悪い人いないと思ってます。
赤江 フッフフフ(笑)。なんで?な、何を根拠に?(笑)
大木 何かそんな気しない?
赤江 まぁ確かにそうだろうね
大木 なんか、『大木好き』っていう段階で何か俺信用しちゃうんだよ俺は
赤江 分かる!それはチョット分かる。私も1年という短い時間ではありましたけど、大木君とご一緒させてもらって、確かにね『大木君のこと好き!』って積極的に言う人は、これね、ホントに悪い人いないと思う。
大木 でね、その人たちは基本的に周りから変わった目で言われるのよ。『どこが良いの、あんなの。』っていう風にその人たちは言われちゃうんだけど
赤江 アハハ(笑)。うん。
大木 だけども・・・僕よくツイッターにもそういうの来んのよ。『大木さんのこと好きって言ったら皆からエー!って大ブーイング来ました。どうしたらいいですか?』
赤江 それを本人に?(笑)また打っている時点で良い人だよね(笑)
大木 そう、だけど俺はその人にちゃんと言うんだけどもね、『その、あなたのその若さでね、ビビる大木が好きというセンスは必ず将来役に立ちます。』
赤江 そうだよぉー
大木 『あなたは人と変わった良いセンスがあります。だからそのセンスを失わないように生きてください。』って言うんすよ(笑)
赤江 自分でそうやって打って返すの?(笑)
大木 返します。
赤江 学校の先生みたいに、日記になんか返事を書くみたいに
大木 『大人になった時にそのセンス必ず役立つから!』って(笑)
赤江 ヘッヘ(笑)。なんか切ないね(笑)
大木 アハハハ(笑)。そう、『今は待ってて』って(笑)。
赤江 いやぁ
大木 居るんすよ、だから。隠れビビシタンが。人には言えないっていうのが居るんですよ。
赤江 ビビシタンね、大木くんの踏み絵はできないよっていう・・・居るんでしょうね。
大木 突き詰めちゃうと『なんで言えないんだ!?』ってなっちゃうんだけど
赤江 アハハハ(笑)
大木 ハハハ(笑)。そこが難しいところだよね。
と話していた。
補足:大木君、赤江君と呼び合う理由
薄っすらと違和感を感じる方も居るかと思うので補足します。『たまむすび』で初共演だった大木さんと赤江さんは、番組最初の放送の際に、お互いの呼び名について話し合い、同い年なので同級生風に『くん』でお互い呼び合おうと決めたのでした。ただ、赤江さんが『大木さん』と呼んだりイマイチ定着してなかったのはご愛嬌。
【あわせて読みたい】ビビる大木が語る「元相方・大内登との現在の不思議な関係」
【あわせて読みたい】ビビる大木が語る「ヤンキースタジアムで松井秀喜を超えた瞬間」
【あわせて読みたい】ビビる大木が語る「女子プロレスラー井上京子の居酒屋でのウーロン茶事件」
【あわせて読みたい】ビビる大木が語る「沖縄の竹富島で受けた中学生記者の質問」
【あわせて読みたい】ビビる大木が語る「2年前、思わず保存してしまったギャルからのメール」
【あわせて読みたい】ビビる大木が語る死にかけた話その1『電波少年の非人道的なロケの実態』
【あわせて読みたい】ビビる大木が語る死にかけた話その2『雪山ロケで大怪我。コンビ揃って死にそうだった。』
【あわせて読みたい】ビビる大木が語る死にかけた話その3『退院したその日に特番出演を命令された』
- 関連記事
-
- 博多大吉が語る【プロレスラー小橋建太の引退興行を観戦できなかった理由】
- カンニング竹山が語る【福岡ヤフオクドームの勝利の花火の秘密】
- 久米宏が語る報道哲学と地雷原を無邪気にダッシュする赤江珠緒の真骨頂
- 小田嶋隆が語る『アメリカ人が日常的にジョークを言う理由』
- 博多大吉が語る『福岡から東京に行ってカンニング竹山とヒロシの人格が入れ替わった』
- カンニング竹山が語る『上島竜兵にギャグをパクられ泣きながら土下座された話』
- 玉袋筋太郎が語る『インサイダー取引で巨万の富を築いた祖父の葬式』
- ビビる大木がたまむすび最終回で語った『隠れビビシタンの君へ』
- ピエール瀧が語る『信号無視で捕まったけど警察官が揉み消してくれそうだった件』
- 玉袋筋太郎が語る『京都の雑居ビルにあるスナックでの思い出』
- 町山智浩が語る『映画で学んだ正しいウィスキーの飲み方』
- 武井壮が語る『試合に向けての準備について』
- 小田嶋隆が語る『田中角栄の大蔵大臣に就任時の言葉とWBC山本監督』
- 玉袋筋太郎が語る『大学受験に失敗して落ち込む息子に伝えた言葉』
- 赤江珠緒が明かす沢尻エリカ涙の謝罪の裏話『植木職人と義侠心とももいろクローバーZ』
コメント
コメントの投稿