玉袋筋太郎が語る『インサイダー取引で巨万の富を築いた祖父の葬式』

19:04

2013年3月21日に放送された「赤江珠緒たまむすび」で、たまむすび金曜レギュラーでもある浅草キッドの玉袋筋太郎さんがゲスト登場していました。赤江さんと玉さんは共に本名を『赤江』という珍しい名字を持っていることから、血縁の話に及び、玉さんが話しだしたのがお爺様についてでした。玉さんのご両親はオカマスナックを経営していた事は有名ですが、お爺さまは父親を超えるくらいファンキーなのでした。
■会話をしている人物

玉袋筋太郎 (お笑いコンビ「浅草キッド」 / 本名は赤江祐一)
ピエール瀧 (ミュージシャン/電気グルーブ)
赤江珠緒 (フリーアナウンサー)

 

玉袋 俺の爺ちゃんだってさ、昔株の場立ちやってたんだよ。

赤江 はい

玉袋 うん、株の場立ちやって、でね、昭和39年くらいかな、インサイダー取引で大儲けしたんだよ。

一同 アハハハ!!(爆笑)

玉袋 その金で新宿に土地買ってビル建てたんだよ。『赤江ビル』って。

 なるほど、はいはいはいはい。
赤江 そうかぁ

玉袋 でね、話を聞いたら俺が小っちゃい頃は、俺の爺ちゃんは『このビルはな、野球賭博で買ったんだ』って。

 おお

玉袋 『昭和39年のマルハ大洋(現・横浜DeNAベイスターズ)に一点買いして、お金儲けてこのビルを建てたんだよ祐一』って言ってたんだけど、後から聞いたらインサイダー取引だったの。

一同 アハハハ!!(爆笑)

玉袋 しかもそれがね、マルハの株だったっていう。

 マルハはマルハだったんだ(笑)

玉袋 マルハはマルハだったの。あ、そっか。じゃあ大洋と同じだなと思って。



■ 更に、そのお爺ちゃんが亡くなった後の騒動を話していた。

玉袋 で、その土地はどうなったかっつーと、お爺ちゃんが死んだ時に遺産相続で、相続税が払えなくて。新宿の一等地なんだよホントに。売っぱらうしかなかったの。

赤江 いや、そんなの億、億単位じゃないですか
 売っぱらっちゃったのそれ?

玉袋 そう、売っぱらっちゃったんだよ。

赤江 えぇー!

玉袋 で、ないのよ。だからあぶく銭。悪銭身に付かずというか。

 そーいうこと
赤江 あぁー

玉袋 それの血引いてるからね。ヒドイもんだよ、お爺ちゃん死んだとき大変だもん。みんなエンエン泣いてるんだけどさ、納骨ん時さ、開けたらさ、見たこともねぇ骨壷が入ってて

スタッフ アハハハハ(笑)
赤江 えっ!?

玉袋 うん、愛人が先に死んじゃってその骨壷が入ってたんだよ

赤江 入ってた?入ってた?
 これ誰のだ!?って。

玉袋 それ見たさぁ娘とか大変だよ。さっきまで泣いてたのに『不潔!』って。

一同 アハハハ!!(爆笑)

玉袋 その墓に俺は入るんだからね!そうだ、俺はその墓に入るんだ。

 そーか、ファンキー 一家だねぇ
赤江 味あるわぁ

玉袋 エリートでしょ?

 エリートだねぇ。そりゃそうなるわ。
赤江 すごいですね


と話していた。
 
関連記事

スポンサード リンク


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks


    最新記事


    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...