堀江貴文が語る『タイムマシンに乗って昔の自分にアドバイスしたいこと』

00:56

2013年4月19日に放送したTOKYO FM「よんぱち 48hours」にホリエモンこと堀江貴文さんがゲストで登場。2011年6月から長野刑務所に服役して2013年3月27日に仮釈放したばかりの堀江さんが刑務所で学んだこと、6、7年前の自分にアドバイスしたい事などを話していました。堀江貴文

■会話をしている人物

堀江貴文 (元ライブドア社長)
鈴木おさむ (放送作家)
三浦茉莉 (みうらまり / フリーアナウンサー)


 

・補足

出所後、事業欲が旺盛で色んなビジネスパーソンと積極的に会っているという堀江さん。そして先日はワンコイン(500円)から血液検査等の医療サービスを提供しているケアプロ株式会社の社長と会ったと話していた。




おさむ 昔ほら、ニッポン放送の問題とか色々ありましたけど、ああいう・・・今後ね、例えば僕がちょっと曲の間に聞いてたことも面白かったですけど、医療のね、こととかあったですけど。でもね、またそれをやり過ぎること、こう、叩く人とか叩く分野の人とかも出てきたりするじゃないですか

堀江 だんだん分かってきたのは、その勘所は、そのケアプロの会社の社長にも僕すごいアドバイスしたんすよ。彼は彼で健康診断を、その、看護師だけでやっているんで、

おさむ うんうん

堀江 その、医師からの、その、色々圧力というか、みたいなのあるみたいなんですね。で、そこ一歩間違えると、まぁ、何かね、何かで足を引っ掛けられる可能性って怖いところなんで、その辺はすごい言っときました。で、どういう事かというと、会えと人に。とにかく人と会えと。

おさむ おーん

堀江 『別にこの人、会わなくてもいいんじゃないか?と思っている人にも会いに行け』と。『挨拶に行け』と。

おさむ うん

堀江 で、そういう人たち、実力者の方、年配の方ってのは、割とこう、『あいつ何で俺んとこ挨拶に来ねぇんだろ?』って思っているみたいなんですよ。

三浦 うんうん。ありますね、きっと。
おさむ うんうん

堀江 みたいなんですよ。僕はその感覚は全く分かんないんですけど。僕は結構言われたんですよ、あの前。6、7年前ぐらいには結構言われてて

おさむ 『行け!』と。会いに。

堀江 『いや行けって言われても俺、仕事でも関係ないし、用事も無いしなぁ』みたいな感じで割とこう突っぱねてたというか。『まぁ別にいいや』みたいな感じでやってたのが良くなかったんでしょうね。

三浦 へぇー
おさむ もしあの頃の自分にじゃあ、何かアドバイスをして・・今ですよ、タイムマシンに乗って・・

堀江 絶対に聞かないと思いますよ

三浦 フハハハ!(笑)

おさむ いや、聞かないとしても、聞かないとしても何か言いに行ってあげるとしたら『挨拶行けよ!』って言います?(笑)

堀江 まぁ、でしょうけど、絶対聞かねぇな。どうやって、どうやって行くようにセッティングするか考えなくちゃいけないでしょうね。

三浦 うーん
おさむ へぇー

堀江 『悪ぃこと言わないから』って言っても絶対に行かないでしょうね、僕の性格的には。

三浦 うーん

おさむ えじゃあ、今ぁ、えー、変わったって言うことですよね?会いにいくということで・・

堀江 やっぱ人間って面白いもので、実際に会ったことのある人をそんなに悪く言えないんですよ。

おさむ まぁ、一回会うとね、一回会うとね。そうですね、フライデーに嫌なことが書いてあっても『いや、何かあるんじゃないか』って思っちゃいますもんね(笑)。なんかこう。

堀江 そうそう。そうなんですよ。一回お会いした人は割と、よっぽど変な人じゃない限りはそんなに僕も嫌いにならないし、これまでの経験からしても。

おさむ 何でそんな気持ちになったんですか?

三浦 うん

堀江 それはやっぱり二度と失敗したくないからじゃないですか(笑)。

おさむ あぁー

堀江 中でも色々対策を考えてたんですよね。

おさむ うーん

三浦 なんか表情も前よりすごく柔らかくなられたし、なんか若くなったというか、なんかこう爽やかになられたというか。だから気持ちも・・

堀江 イメージ戦略ですよ。イメージ戦略。

三浦 あそうなんですか、そうだったんですか、まんまと騙されてますか?ハハハ(笑)
おさむ イメージ戦略ハハハハ(笑)。へぇー。

堀江 いやぁ、イメージ戦略ですよ。それは大事ですよもう。ホントにもう。

おさむ おーん

三浦 なんか大きくなられた感じが、心が。

堀江 チョットずつチョットずつですよ。チョットずつチョットずつ、自分の、こう、を良く見せる方法を考えるしかないと。

三浦 うん

堀江 まぁ写真とかひとつとってみても、ちゃんと宣材写真を用意して

三浦 うん

堀江 これはこないだのミュージカルで学んだことなんですけど、もう、並びの役者さん達が、みんな奇蹟の一枚みたいな写真を全部、パンフレット・・

三浦 アハハハ(笑)
おさむ ハハハ(笑)。それ仕事ですからね(笑)

堀江 パンフレット全部それになってて、『俺だけなんだよコレ!』みたいな。

三浦 なるほど

おさむ でも前はね、それこそもうホントに、幅跳びしながら、こう、歩いているみたいな状況でしたけど、なんかもう、そういう事って、あり得ないというか、感じですか?

堀江 いや、幅跳びといよりか注意深く、頑張って、あの、幅跳びをしながら注意深くみていくって変えて

おさむ あぁー、なるほど。前はだってね、後ろを振り返ることもしなかったですからね。

堀江 しなかったですからね。『エイヤァー!』みたいな。『前だけ見て走れ!』みたいな感じだったんですけど。・・・それはね、刑務所で学んだスキルですよ。


と話していた。
 
関連記事

スポンサード リンク


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks


    最新記事


    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...