ライフネット生命社長・岩瀬大輔が語る【友達を作る3原則】

03:16

2014年6月23日に放送された文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」にライフネット生命社長の岩瀬大輔さんが登場。最近発売された著書『仕事でいちばん大切な 人を好きになる力』にも書かれている「友達を作る方法には3つの原則」について話していました。岩瀬大輔

■会話をしている人物

岩瀬大輔(ライフネット生命保険 代表取締役社長)
大竹まこと(お笑いトリオ「シティボーイズ」)
阿川佐和子(作家)




大竹 岩瀬さんの考える友達を作る方法には3つの原則があります。「友達の数は隙の数と比例する」「自分を好きになってくれる人を嫌いになるのは難しい」「仕事とプライベートで人を分けない」。これ岩瀬さんの考える友達の方法。

岩瀬 まぁそうですね。結局、友達が多い人って好きになる人が多い人ってことですよね。

大竹 はい

岩瀬 友達って自分が好きな人たちじゃないですか。友達が沢山いるっていうことは自分が好きだって思える相手がたくさん居ることだと思うので・・

大竹 はい

岩瀬 それは、例えば、まぁ人だから欠点とか皆あるんですけど、そこじゃなくって良いところを見付けて、そこを好きになる。っていうのが、まぁ大事なんだろうなと。逆に・・・

大竹 うん。すんごく難しくありません?

岩瀬 でも結構ですね・・・まぁそうですね、難しいかもしれないんですけど(笑)

大竹 すんごく難しいアレじゃないですか?良いところを見て悪いところを見ないって、なんかこう・・まぁこのご本の途中にその種明かしも出てくるんだけど全部がその人じゃないですか。

岩瀬 まぁそうですね。でも何か探せば良いところ皆あるんですよ。

大竹 ヘヘヘヘ(笑)

岩瀬 で、あと2番目なんですけど、気付いたのは、まぁ会社とかやっているとよく分かるんですけど、あんまり上手くいっていない人たちっているんですね。で、その人たちって・・・

阿川 関係が?

岩瀬 そう、関係が。お互い何かどっかで嫌っていたり、小バカにしていたりするんですよね。

大竹 はい
阿川 うん

岩瀬 でも、どっちかが好きだったら、こっちは嫌いになんないですよね。

阿川 まぁ好かれているとね

岩瀬 そうそうそうそう。自分のことを良く思ってくれたり褒めてくれたり・・

阿川 「あいつ馬鹿だけど俺に懐いてくるんだよぉ」みたいなのはね。面倒みたくなりますね。

岩瀬 そうなんです。だから大事なのは自分から好きになることじゃないかなって思ったんです。

阿川 うーん、でも長続きしないっていうか・・

大竹 なれない

阿川 ハハハ(笑)

大竹 長ぁーい間生きてきて言うのもなんだけど(笑)。あなたより年は沢山上だけど・・・なれないよぉー。

阿川 フハハハ(笑)

大竹 それ、どうしたらなれるの?良いところだけ見て好きになるって。まぁ好きになれば相手も嫌わないけどね。

岩瀬 そうですね。

阿川 ただ私も3番目の仕事とプライベートを人で分けないっていうか、仕事で会っている人間は友達じゃないって決めつける人いますけどね。

岩瀬 はい

阿川 私は仕事も仲間も友達だって思う方ですね。

岩瀬 そうですね。だから最初からあまり、あの何か、友達から仕事になったりするんですよね。逆に下心なく好きな人とだけ付き合っていれば良いんじゃないかなって思ったっていう。

大竹 会社なんかやってたらねぇ、好き嫌いで何かこう・・

阿川 うん、悪口も蜜の味だったり

大竹 殺したいくらいに嫌いな奴いないの?

岩瀬 あのぉ、近寄らないようにしています。

大竹 いるんだ!ハハハ(笑)


と話していました。
 

■岩瀬大輔著 『仕事でいちばん大切な 人を好きになる力』



 
関連記事

スポンサード リンク


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks


    最新記事


    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...