2004年12月23日にTOKYO FMにて放送された「松本人志の放送室」にて松本さんと高須さんがビートたけしさんの話をしていた。たけしさんのいい話は色々とありますが、今回のエピソードもたけしさんの人柄がわかる話です。 | ![]() |
松本人志(ダウンタウン / お笑い芸人)
高須光聖(放送作家)
松本 うん、45度や。
高須 45度どころじゃなく頭下げはって
松本 45度じゃない、90度や。
高須 うん。『ごちそうさまでした!』って言いはったんやって、そのプロデューサーに、ちゃんと頭を下げて。『あざす、お疲れっした』じゃなくてガーッと頭を下げているのを見たら何かスゴイなと思う、と。かっこええって逆に。『あ、お疲れっした。』じゃない、その、何て言うの?ちゃんと礼を言うことがかっこええ・・
松本 たけしさん、俺もそやったで
高須 あそう
松本 あの~、一回対談した時に
高須 したなぁ『コマネチ(注:コマネチ!―ビートたけし全記録 (新潮文庫)
松本 まぁ確かに、たけしさんの雑誌に俺が呼ばれている形なんで、まぁ言わば俺は・・まぁ言い方悪いけど協力した形ですよね。向こうはあの~、ありがとうございますって関係ではあるんやけど・・
高須 迎える、ホストやからね
松本 なかなかぁ目上の人で年上で、あの位になった人が難しいやんか
高須 難しい難しい
松本 『あ、ごめんねー』くらいな感じ、『ありがとうねー』くらいな感じで普通は。それでも全然OKやんか。
高須 うん
松本 ものすっごい深々とお辞儀して『ありがとうございます』って、最初。
高須 もうビックリするな
松本 ビックリするよ
高須 俺それ聞いて、うわぁたけしさんスゴイなと思って、そこは
松本 スゴイと思う
と話していた。
【あわせて読みたい】 とんねるず石橋貴明が語る「素人時代に会ったビートたけしとタモリ」
- 関連記事
-
- 松本人志が語るココリコ『デビュー当時の遠藤章造はイタイタやった』
- 松本人志が語る『ロンドンブーツ1号2号の田村亮』
- 松本人志が語る『ビートたけしに深々とお辞儀された話』
- 松本人志が語る『とんねるずとの共演』
- 松本人志が語る『ウッチャンナンチャンの内村光良』
コメント
名無しさん@ニュース2ちゃん | URL | -
高須のしゃべり分かりにくい
( 09:37 )
コメントの投稿