2013年2月27日に放送されたTBSラジオ『ニュース探究ラジオDig』のテーマは「新たに設立されるJ3、その展望と課題」でした。J2入りを目指している「FC琉球」のスーパーバイザーを務めるスポーツライターの金子達仁さんと電話をつなぎ、FC琉球について聞いてみたところ、FC琉球について熱く語っていました。 | ![]() |
■会話をしている人物
金子達仁 (スポーツライター / FC琉球スーパーバイザー)
荻上チキ (批評家 / 「αシノドス」「シノドスジャーナル」編集長)
外山惠理 (TBSアナウンサー)
金子 あのぉー、今高校野球ってまぁまぁそこそこ人気ありますけれど、沖縄って高校野球、視聴率90いくんですよ。
外山 あぁあぁ、だってねぇ。
金子 それからぁー、それこそサッカー以上にまぁ盛り上がっていないって受け止められてしまうかもしれないんですが、バスケットボールのbjリーグ。
荻上 はいはい
外山 はい
金子 これを沖縄のチーム、勝った負けたっていうのが一般紙の一面にきます。
外山 へぇー!
荻上 ほー!
金子 つまりあのー、内地あるいは東京からすると、まったく何が起こっているのか分かんないかもしれませんけれども、基本的にあのー、郷土愛がめちゃくちゃ強い地域なので、『勝つ沖縄』っていうのを僕らが、あの、提供できた時にそこから派生する熱っていうのは浦和レッズをも焼き尽くすものがあると信じてやっていますけどね。
荻上 焼き尽くす(笑)。
外山 えぇー!
と話していた。
- 関連記事
-
- 経済学者・飯田泰之が語る『弱者に冷たい安倍政権をポジ出しする』
- 飯田泰之・大野更紗が語る『生活保護不正受給と福祉政策とメディア報道』
- カンニング竹山が語る『ニュース探究ラジオDigが打ち切られた理由』
- 伊藤真弁護士が回答『日本国憲法は米国に押し付けられた?成り立たない議論です。』
- 伊藤真弁護士が語る『ご存知ですか?日本国民は憲法を守る義務なんてありません。』
- 金子達仁が語るFC琉球 『浦和レッズをも焼き尽くすものがあると信じてる』
- 全日本女子バレーボール眞鍋監督が語る五輪秘話『選手たちに秘策を拒否された(笑)』
- 海洋研究開発機構上席研究員が語る「アンコウの究極のヒモぶり」
- 電通クリエーティブ・ディレクター岸勇希が語る『プレゼンテーションの秘訣』
- 那覇市長が語る「2012年の衆院選挙と沖縄独立」
- 安田好弘弁護士が語る「麻原彰晃(松本智津夫)裁判のデタラメぶり」
- 安田好弘弁護士が語る「光市母子殺害事件、検察が作ったストーリーの矛盾」
- 佐藤優が語る「沖縄は亜民族。分離独立の可能性もある。」
- 佐藤優が語る沖縄問題「沖縄は植民地。国は沖縄県民にバレないように暗号を使っている。」
- カンニング竹山が語る「金子哲雄さんによる死んだ相方・中島の奥さんへのサポート」
コメント
コメントの投稿